2008
後継者部会設立発起人会結成
設立発起人会 代表 内村和樹
2009
後継者部会設立
初代 部会長 内村和樹さん
初会合(報告者 むつみ佐々木社長)
「後継者として引継いだことと、変革に挑戦してきたこと」
第2回会合(報告者 ダイサン三浦社長)
「先代の急逝と突然の社長就任から」
第3回会合(報告者 佐田商店佐田社長)
「存続の危機に挑んだ四代目としての事業承継体験を語る」
第4回会合(報告者 たかえん基社長)
「事業承継、後継者としての課題を考える』
第5回会合(報告者 長坂社長)
「後継者の皆さんに託したいこと」
第6回会合(報告者 クレソン菊地社長)
「何故、会社経営を継ごうと思うのか」
2010
後継者部会第2回総会
第7回会合
打合せ
第8回会合(報告者 小林社労士)
「常識として学んでおくべき、雇用関連の法律や制度」
第9回会合(報告者 湯沢開発高橋社長)
『「行動する」、「逃げない」覚悟を決めて、社長業へ』
第10回会合(報告者 武田先生)
「書いて見て感じて気づく会計入門」
第11回会合(報告者 田口知明社長)
「会社存続の危機!変革への覚悟と挑戦」
第12回会合(報告者 小林科樹税理士)
「後継者のための、事業承継と準備の基礎知識」
第13回会合
会員懇談会・2011年の活動を語り合う
第14回会合(報告者 大洋ビル内村取締役)
「後継者としての課題と、私の実践」
第15回会合(報告者 北日本リース小笠原猛会長)
「金融機関との付き合いの基本」
2011
後継者部会第3回総会
第16回会合
東日本大震災の被災状況と、その後の変化、経営戦略
経営分析・計画づくり入門講座(武田亨先生)
「何のために数値を学ぶのか」第1~3講座
第17回会合
第3回総会について
第18回会合
打合せ・懇談会と、『望』年会
2012
名称が後継者部会から青年部会へ
後継者部会第4回総会(報告者 ハピネッツ水野社長)
「“不可能”を、可能にした熱い想いを語る」
第19回会合
会員懇談会・2012年度の活動を語り合う
第20回会合
総会打合せ
2013
2代目部会長佐藤賢一さん就任
青年部会第5回総会(報告者 日野亨社長)
「悔やみきれない嵐の事業承継」
第21回特別会合(報告者 内村専務・賢一専務・進幸社長)
「後継者・経営幹部・青年経営者は、何を考え実践しているのか」
第22回会合(報告者 クレソン菊地社長)
「会社の実印を預かるという責務を担って」
第23回会合(佐々木俊幸弁護士)
体験事例を基にした、会員弁護士を交えての懇談会
第24回会合(報告者 三浦税理士・八橋アルミ専務・太陽印刷二方専務)
「消費税8% 4月から何が変わる!?」
2014
青年部会第6回総会
課題を語り合うグループ討論
第28回会合
青年部会で悩みを叫ぼう!
第29回会合(報告者 高橋友広社長)
「クリーニング屋さんのあくなき挑戦!」
2015
青年部会第7回総会(報告者 田口木材 田口社長)
「青年経営者は今、次世代のリーダーとして何をなすべきか?」
第30回会合(報告者 コネクト中村社長)
「自社の戦略、バッチリですか? 中小企業だからこそ、戦略で差別化しよう!」
第31回会合&望年会(報告者 税理士法人RINGS高橋課長)
「幹部社員としての社員共育への取り組み」
2016
青年部会第8回総会(報告者 六郷小型近藤社長)
「はじまりは『脱赤字』、今は社員と共に『夢をめざす』企業への挑戦」
第32回会合(報告者 佐藤進幸社長)
「5年後、10年後、あなたの会社に今の社員は何人残っていますか?」
青年部会「あすか会」と秋田地区小G第5班共催特別講演会(RBアドバンスさん)
「実践を続けることで、会社は成長する!!」
2017
青年部会第9回総会(報告者 たかえん基社長)
「創業からの想いを受け継ぎ、あそびのある暮らしを守る」
東北青年経営者フォーラム準備委員会に合流
第33回会合(報告者 古川マテリアル古川社長)
「都会のサラリーマンからいきなり後継社長へ」
第34回会合・男鹿南秋地区会合同勉強望年会(報告者 宮城 パルサー阿部社長)
「社員と共に創る付加価値経営の実践 」
「あすか会」第35回会合(報告者 佐藤賢一専務)
フォーラムプレ報告
2018
青年部会第10回総会(報告者 岩手川上社長)
「限界を感じたトップダウン経営」
第36回会合(報告者 ドラグーン鎌田社長)
「中小企業の新規事業への挑戦を学ぶ」
第36回会合(報告者 むつみ天野さん)
「会社と自分の未来を考えて、今思うこと」
第37回・10周年記念特別講演会(報告者 イベント21中野社長)
「幸せになる企業への変革と戦略」
第38回会合(報告者 秋田マテリアル佑介社長)
「たたき上げの現場社員から社長となった」
2019
3代目部会長平澤誠さん就任
青年部会第11回総会(報告者 千周工業佐藤社長)
「社員との壁を解体して、成長するビジョンを描く!」
第39回会合(齊藤大樹さん)
コンセンサスゲーム(合意形成PG)
あすか会特別県外企業研修
㈱イベント21へ訪問
第40回会合(報告者 RINGS立石勇太さん)
「成長のきっかけはどん底の体験」
第41回会合企業訪問(秋田マテリアル・サンワメタルス)
「会員交流会 会員企業をより深く知り合う」
2020
青年部会第12回オンライン総会(岸野綾子社長)
「IN MY LIFE~大切にしたいこと~」
第42回会合企業訪問(太陽印刷・太陽産業・別邸八橋)
~あすか会ミステリーツアー~
ハイブリッド開催全国とつながる特別例会(報告者 HONKI石川社長)
「Withコロナ『ヒト、仕組み、モノ』でビジネスモデルをつくる」
第43回会合ファシリテーター練習会(佐藤賢一社長)
『御社の会議、盛り上がっていますか??』
2021
青年部会第13回オンライン総会(報告者 横山真司社長)
「経営とは、なにか?」
第44回オンライン会合(報告者 アスカ人事労務高橋一貴さん)
「愛を創る職業」
あすか会・秋田地区会D班共催(報告者 ラウンドテーブル竹内社長)
本音でベンキョウ会
山形同友会青年部6月例会に参加(セルヴァン東海林社長)
経営理念の浸透とチームビルディングの取組
第45回県南地区会合同例会(報告者 湯沢ロイヤル京野常務)
「コロナ禍中の今だからこそ、事業を通じて地域の本質的な課題に取組む」
2022
青年部会第14回総会(ラウンドテーブル竹内社長)
経営課題ダイアログバー
みんな仲間だから語らナイト
第46回会合(報告者 高進商事鈴木強美さん)
「チームでススメる業務改善」
第47回会合(報告者 秋田マテリアル佑介社長)
『「BE HAPPY」な会社づくりは持続可能な地域づくり!』
第48回会合(報告者 山形大久保硝子大久保社長)
「100年の伝統×次の100年に向けた変革」
第49回望年会
2023
青年部会第15回総会(報告者 中同協青年部代表ウメイチ梅田社長)
「ビジョンを創ることで見えた自社の未来」
第50回会合
「若手経営者と大学生が語る秋田の明るい未来」
第51回会合(太陽印刷二方専務)
松下幸之助理念実践ゲーム
第52回会合
未来を語り合う望年会
第53回訪問例会(小野建設)
『私たちの目指す未来を一緒にdiscussion!』
