秋田同友会の活動

2025
08/21
男鹿市
 
男鹿南秋地区会 企業見学&納涼例会

廃棄リスクの高い食材に新たな価値を生みだす
「SANABURI構想」を学ぼう!

<報告者>
株式会社SANABURI 代表 齋藤翔太さん

<時間>
蒸留所見学:17:00~
納涼会開会:18:00~20:00
<会場>
見学会:早苗饗(さなぶり)蒸留所
(男鹿市船川港船川字化世沢175-11)
JR男鹿線「男鹿駅」より徒歩12分
SANABURI | 秋田・男鹿発アップサイクルクラフトスピリッツ
見学後は車で移動(電車でいらした方は乗り合わせにて移動)

納涼会:ホテルかぜまちみなと内「マッチャイナ」 
(男鹿市船川港船川字海岸通り二号2−20)
JR男鹿線「男鹿駅」より徒歩5分
TEL:0185-47-7122 https://kazemachiminato.com/
<会費>
7,000円(税込み)
(一社)秋田県中小企業家同友会

内容
Contents

8月の地区例会は、クラフトサケ醸造所を軸にまちづくりを行っている「稲とアガベ株式会社」(男鹿南秋地区会員)の関連会社である、株式会社SANABURI 代表 齋藤翔太さんの早苗饗(さなぶり)蒸留所を見学します。同所は、「JAPANESE CRAFT SPIRITS SANABURI」としてスピリッツやジン、リキュールなどの製造を担っています。「SANABURI構想」を基にした起業の想いと、企業と地域づくりも併せて学び合いたいと思います。見学の後は、会場を「ホテルかぜまちみなと」に移し納涼会を開催します。
 稲とアガベのクラフトサケ、早苗振蒸留所製造の蒸留酒で、大いに交流していきましょう!
 お申込みは、8月18日(月)までにお願いいたします。

  • e.doyu akita
  • 同友会アプリ DOYU NAVI
  • 企業探訪
  • 中小企業家同友会 就職情報サイト Jobway