秋田同友会の活動

2025
03/17
秋田市
 
秋田地区会 3月地区例会

『創業85年の会社から培った感謝の心と挑戦する気概』
~ 生え抜き社長が語る波乱万丈の心情 ~

<報告者>
日本精機株式会社 代表取締役社長 三浦浩一氏
秋田地区会副地区会長

<時間>
18:00~20:30(予定)
<会場>
勉強会会場/センタース3F洋室4
(秋田山王1-1-1 TEL 018-888-5645)
懇親会会場/勉強会終了後20:30以降から会場のお近くを予定
<会費>
6,000円 (懇親会、資料代含む、勉強会のみ参加は1,000円)

内容
Contents

1940年、東京で創立し1945年に秋田に疎開した創業85年を誇る日本精機に、新卒社員と入社し42年。時代の変化と共に、つらく厳しい経営判断が下されたこともあったと。三浦社長は社員として、労働組合の委員長として、そして会社の経営幹部として、景気に左右された荒波の中を生き抜いてきました。創業者の二代目社長急死のあと同族以外の経営者で継承し、2023年6月に10代目(プロパーとして3人目)の代表取締役に就任。これまでの人生感を赤裸々にお話しいただきます。そして経営者としてのこれからのビジョンもお聞きしたいと思います。
お申込みは、3月10日(月)までにお願いいたします。

会社・報告者紹介
Introduce

《報告者プロフィール》
1960年(S35)秋田市生まれ。幼少のころからプロ野球選手に憧れ、プロ野球選手だった叔父さんの背中を追って野球に没頭。高校卒業後、関東地区大学のセレクションを受けるも不合格。レベルの違いを実感し夢をあきらめ、地元の大学で社会人野球を目指すも2年時に肩を壊し投手生命が終わる。在学中、様々なアルバイトを経験して大人の社会を学ぶ。S58年、就職難の時代に野球つながりで日本精機へ入社。当時、文系卒の入社は初めてであり、1年目は全く相手にされず無視されていたことをバネに22歳になって人生初めての猛勉強(業務に必要な)を行い、行動に移して仲間を増やし人脈を広げ現在に至る。趣味はスポーツ観戦、ゴルフ、野球は今も還暦や500歳野球を継続。

  • e.doyu akita
  • 同友会アプリ DOYU NAVI
  • 企業探訪
  • 中小企業家同友会 就職情報サイト Jobway