秋田同友会の活動

2025
06/23
秋田市
 
秋田地区会 第12回定時地区会総会

日本の祭りのルーツを語る
~420年の歴史を紡ぐ、十三代目の誇りと喜び~

<報告者>
宗教法人神明社 代表役員・宮司 伊藤茂樹氏
秋田地区会員

<時間>
17時~20時15分 (16時30分 受付開始)
第1部 総会 17時 ~17時20分 
第2部 記念講演 17時30分~18時40分 (講演60分)
第3部 懇親会 18時50分~20時15分
<会場>
アキタパークホテル ( 秋田市山王4-5-10 電話018-862-1515)
<会費>
6,000円 (第1部 、第2部無料  第3部のみ6,000円)
締め切り後のキャンセルにつきましては、会費を負担させていただきます事をご了承ください。

内容
Contents

 神社は単なる信仰の場にとどまらず、地域のコミュニティをつなぐ役割を担ってきました。神社の祭りは信仰行事であると同時に、地域住民が団結する機会でもあります。そのことを象徴されているのが土崎の曳山祭りです。盆、暮れには帰省せずとも祭りには欠かさず参加されるというほど、祭りを守り承継していこうという強い思いを感じ取れます。そのことは土崎の祭りに限られることなく、地域を舞台とした祭りにも表れています。そのルーツを探っていくと私たち祖先の生き様や、地域の文化、経済の成り立ちを知ることができます。酒宴だけではない、様々な価値が醸成されるのです。420年の歴史を誇る十三代目の宮司から、地域の神社が担ってきた役割やこれからの在り方など、じっくりとお聴きしたいと思います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 準備の都合上、6月16日(月)までに、出欠のご回答を、お願い申し上げます。

会社・報告者紹介
Introduce

【講師プロフィール】
昭和23年10月生まれ、昭和42年3月秋田高校卒業、昭和46年3月國學院大學文学部 神道学科卒業、昭和46年4月東京都千代田区永田町日枝神社 奉職、昭和48年4月土崎神明社 奉職 禰宜、平成17年1月土崎神明社 宮司 就任

  • e.doyu akita
  • 同友会アプリ DOYU NAVI
  • 企業探訪
  • 中小企業家同友会 就職情報サイト Jobway