秋田同友会の活動
- 2025
08/08
秋田市
『いつかいつかと思うなら、今』
~秋田マテリアルからAKIMATEへ――青全交報告者が語る“BE HAPPY”への挑戦と成長~
(一社)秋田県中小企業家同友会 理事 由利本荘にかほ地区会 地区会長
15:00~20:00 (勉強会 15:00~18:00 懇親会18:15~20:00)
受付開始 14:30
<会場>
パーティーギャラリーイヤタカ
(住所 秋田市中通6丁目1-13 )
<会費>
勉強会 青年部員無料、青年部以外は2,000円
懇親会会費は7000円程度を想定しております。会場は後日参加者にお知らせいたします
内容
Contents
「いつか良い会社に…」「いつか自分も変わりたい…」――そんな“いつか”を“今”に変える、圧倒的な発想転換。
8月8日のあすか会例会では、秋田マテリアル株式会社 代表取締役会長/AKIMATE holdings株式会社 代表取締役社長の佐藤佑介さんが登壇します。佑介さんは、全国の若手経営者2,000名以上が一堂に会する同友会の全国行事「青年経営者全国交流会(青全交)」で、これまで秋田からわずか二人しかいない“報告者”の一人。2022年、兵庫大会では「圧倒的な発想転換」をスローガンに、自らの実践と新たな経営への挑戦を全国の仲間たちに発信しました。その根底にあるのは、“いつかやろう”を“今やる”に変えてきた佑介さんならではの覚悟と行動です。経営のバトンをつなぎ、枠にとらわれず新たなフィールドに挑み続ける佑介さんのストーリーには、「同友会活動をどう自社経営に活かすか」のリアルなヒントが詰まっています。
「変わりたい」「一歩踏み出したい」――そんな想いが少しでもある方に。ぜひ一緒に、あなたの“いつか”を“今”に変えるきっかけをつかみに来てください。
会社・報告者紹介
Introduce
【報告者プロフィール】1986年にかほ市生まれ。高校卒業後、製造業・建設業を経験し 2009年秋田マテリアル㈱に入社。2016年親族外承継で代表取締役就任。 従来のスクラップ事業に加え、中古品販売事業・産業廃棄物処理事業・ドローンスクール事 業など様々な新規事業を開拓。2024年4月AKIMATE holdings㈱設立。社内コンサル事業をメインに資産運用事業、飲食事業を行う。2022年中同協主催青全交in兵庫で分科会報告者を務める。2023年3月air-clue株式会社設立。にかほ市工業振興会会長、にかほ市商工会工業部会 部会長
【企業プロフィール】秋田マテリアル 会社創業:平成19年9月、社員数:63名(パート、業務委託含む)、グループ年商:5億5000万円